芸能人、とくに売れっ子芸能人の方々は私たちとは住む世界が違い、住んでいるマンションの家賃も仕事のギャラもびっくりするほど高いと聞きます。
芸能人の多くは、都心5区と呼ばれている「渋谷区・新宿区・港区・中央区・千代田区」あたりのマンションに住むことが多いと言われています。
それは、テレビ局や所属事務所からも近くて便利だという点と、都内でも有数の一等地であることが主な理由のようです。
●有吉弘行さん 家賃70万円(2014年情報)
●吉高由里子さん 家賃45万(2014年情報)
●佐藤健さん 家賃55万円(2014年情報)
●亀梨和也さん 家賃150万円(2014年情報)
●ダレノガレ明美さん 家賃130万円(2017年情報)
●武井壮さん 家賃3ケタ(2017年情報)
●みやぞんさん 家賃14万円(2018年情報)
●カズレーザーさん 家賃23万円(2018年情報)
●長澤まさみさん 家賃60万円(2018年情報)
●ジャニーズ⇒本人6割:事務所4割
●アミューズ⇒本人4割:事務所6割
●ホリプロ⇒本人5割:事務所5割
●人力舎⇒本人6割:事務所4割
●太田プロ⇒本人6割:事務所4割
●吉本興業⇒本人1割:事務所9割
●サンミュージック⇒本人6割:事務所4割
●研音⇒本人4割:事務所6割
●エイベックス⇒本人9割:事務所1割
●ワタナベエンターテインメント⇒本人6割:事務所4割
●浅井企画⇒本人7割:事務所3割
三浦春馬さんは、事務所が所有する監視カメラ付きマンションに住んでいたとのことでした。
2020年7月 日刊ゲンダイの記事では、
不動産サイトによると、三浦さんが住んでいたマンションは1990年代に建てられた。64平方メートルの1LDKで月額家賃は18万円ほど。
JR田町駅まで徒歩で約12分。近所にはタワマンが乱立し、確かに三浦さんの自宅マンションに芸能人が暮らしているという雰囲気はあまりない。
とありました。
春馬さんが1LDK(18万円)に住んでいたのか2LDK(37万円)に住んでいたのかは分かりませんが(日刊ゲンダイには1LDKとありましたが)、例えば37万円の部屋だったとしても、春馬さんの年収からするとお安いなという印象でした。
SNSでは、
三浦春馬さんほどの俳優が、なぜ、あのキャリアと人気で、所属事
違和感です。
春馬くんは何故、アミューズ所有のマンションに引っ越したんです
そのころから過剰労働が始まっています。2019年春馬くんは1